妊婦さんの靴選びは、自分の安全とおなかの赤ちゃんを守ることを考えて、安定感のあるものを選びたいですよね。しかし「やっぱりおしゃれもしたい!」と考えるのが女心。特にヒール派だったママは靴選びを迷ってしまうかもしれませんね。
そこで今回は、妊婦さんがおしゃれを楽しめる靴の選び方と、おすすめのフラットシューズを13点紹介します。
妊婦さんの靴はどんなタイプがおすすめ?

妊娠すると徐々にお腹が大きくなり、重心は前方に移動します。一方で体はそれを正そうとするため、反ったような姿勢になります。このように、妊婦になると重心が変わるため、バランスを取りにくい状態です。
また、お腹が大きくなるにつれて足元が見えにくくなってきます。妊娠中は安全面を考慮して、ヒールの高い靴ではなく、安定感があるぺたんこ靴やフラットシューズ、またはヒールの低い靴がおすすめですよ。
妊婦さんに適した靴は、どんな種類がある?
妊娠する前にヒールの高い靴をメインに履いていた場合、「どんな靴を選べばよいかわからない」という人もいるのではないでしょうか。
ひとくちにフラットシューズといっても、さまざまな種類があります。よく着る服のテイストや状況に応じて、安定感のある靴を何足か持っておくと重宝しますよ。
パンプス・フラットシューズ

バレエシューズのような、底が平らな靴は、今までヒールをメインで履いていた妊婦さんでも違和感なく履けるのでは?
クロップドパンツやパンツをロールアップして合わせると、足元がスッキリ見えます。普段使いはもちろん、結婚式やフォーマルな場面に履けるデザインも多いですよ。
モカシン・ローファー

ローファーはスリッポンタイプの革靴のこと。脱ぎ履きが簡単で、デニムなどのカジュアルアイテムとの相性も良く使いやすいのがポイントです。
やわらかい履き心地のモカシンは、屈曲性があるので歩きやすく、足にやさしくフィットします。足のむくみが気になるときにも履きやすいですね。
スリッポン

靴ひもや金具がなく、脱ぎ履きが簡単にできる靴を指します。ローファーなども広い意味ではスリッポンに含まれます。
履きやすいので、妊娠が進んでお腹が大きく前にせり出して足元が見えにくくなっても安心。産後に赤ちゃんのお世話で手がふさがっているときも、さっと履けるので重宝します。
妊婦さんが靴を選ぶときのポイントは?

ここでは、妊婦さんが靴を選ぶときのポイントについてご紹介します。
ヒールは3センチ以内
妊娠中、お腹がだんだんと大きくなるにつれて姿勢が前のめりになり、腰に負担がかかります。妊婦になったら、一般的に腰に負担がかかりにくいといわれる「ヒールが3センチ以内」の靴を履きましょう。
足のむくみを考慮した靴選びをする
妊娠後期になると足がむくみやすいので、靴が入らなくなってしまうこともよくあります。妊娠時の靴を選ぶときは、足が最もむくんでいる夕方頃の大きさを基準に選ぶようにしましょう。
履きにくい靴はNG
お腹が大きくなると足先まで手を伸ばすのが大変になります。足首をストラップで留める靴、ファスナーを上げ下げして履く靴、紐を毎回結ぶ靴などは、簡単に脱ぎ履きできないので避けたほうが無難です。
妊婦さんの靴はフラット&カジュアルが楽
1. キラキラ パンプス フラットシューズ

丸いフォルムがカジュアルコーデにぴったりのパンプス。色ムラ加工が施されたスムース素材は、アンティーク感があっておしゃれ度抜群。光沢がきれいなエナメル素材はコーディネートのアクセントになりますよ。
いずれもナチュラルなロングスカートからパンツまで、どんなコーディネートにも合わせやすいのがポイント。20.5~26.0cmという豊富なサイズ展開で、足がむくみやすい妊婦さんでも細かくサイズを選べるのが魅力的ですね。
25cmでLLの赤を購入しました
妊娠中で楽チンなペタンコ靴を探していました。柔らかくて脱ぎ履きしやすく、手を使わずに履けるので楽です。妊婦の服はグレーとか地味になりがちなので赤は差し色になってとっても良かったです♪
ネットで靴を買うのは不安だったけど
妊婦なのでぺたんこ靴は必需品。レビューがよかったので不安ながらも購入した結果、毎日履いているくらいお気に入りです。足が疲れません。
- 税込価格
- 2,764円
2. soulberry ベルトストラップパンプス

ベルトストラップつきで歩きやすいパンプスは、歩く機会の多い妊婦さんにおすすめ。幅広ベルトが足をしっかりサポートしてくれます。インソールは、くにゅっとしたやわらかい素材を使用。履き心地の良さに徹底的にこだわりました。
ただし妊娠後期はベルトを付け外しするのがつらくなる場合はあるので、注意が必要です。カラバリはニュアンスカラー5種類から。マタニティスキニーやワンピースにも合わせやすいですよ。
少し大きめだけど…
普段24.5cmの靴を買います。今回この靴はLサイズを選んで、幅も高さもちょうどよくはけました。少し大きめですが、ストラップがあるのではき心地は悪くありません。
ストラップがとてもいい
普段なかなか合う靴が見つからず、苦労するのですが、こちらの靴はストラップがいい感じで、脱げずに履けています。
- 税込価格
- 3,390円
3. ぺたんこ ラウンドトゥパンプス

ナチュラルで控えめなカラバリと、ラウンドトウにリボンモチーフの女性らしさがさりげなく主張するデザインです。履き口の内側はゴム入りで、かかとまでしっかりフィット。妊婦さんにも履きやすく歩きやすい一足に仕上がっています。
つま先がラウンドデザインで、少し上向きなので、足の指への負担が少ないのもポイント。出産後も履き続けられるおすすめの一足です。
リボンがかわいい
妊娠中で、冠婚葬祭用の黒いペタンコ靴を探していました。リボンがとっても可愛くて気に入ってます。
入園式用
足のサイズ23.0cmで黒のMを購入。妊娠中なので、ぺったんこでもスーツに合わせて履けるものを探していました。入園式に履くのが楽しみです。
- 税込価格
- 1,980円
4. モカシン フラットシューズ

モカシンはちょっとマニッシュな印象で、ファッションのアクセントに取り入れやすいアイテム。サッと足を入れれば履けるので、お腹が大きくなってかがむのがつらいときにも重宝しそうですね。
落ち着いた色を選べば、カジュアルなシーンはもちろん、オフィスやお呼ばれに履いていくこともできます。プライスも手頃でうれしいですね。
ワンサイズ大きめがおすすめ
履いていれば馴染んできますが、ワンサイズ大きめのサイズを購入した方が気持ちよく履けるのでおすすめです。
色も形も可愛い!
色や素材、形が可愛いく満足しています。大きさが少し小さめなので、大きめを買うのがいいと思います。
- 税込価格
- 1,580円
5. フィグリーノ フラットシューズ ローヒール

飾りを削ぎ落とした潔いシンプルさで、毎日履く一足にぴったりのフラットシューズです。土踏まずや、足裏中央のアーチ部分にクッションが入っているため、足にフィットし歩きやすいですよ。
幅広の4Eなので、甲高な人や足幅が広い人でも履きやすさ◎。足がむくみがちなマタニティ期にぴったりですね。ゴム底で滑りにくいのも、妊婦さんにうれしいポイントです。
大満足です
妊娠中で足の浮腫が酷く、幅も広く、また出産後も簡単に脱いだり履いたり出来る靴を探していました。ばっちりです。
ゆったりで履きやすい
動き回る職場なので、いつも足の痛みを我慢していたのですが、こちらの靴はゆったりしていて足が全く痛くなりません。
- 税込価格
- 4,212円
6. ローカット スニーカー キャンバス

デイリーコーデに合わせやすい、ローカットのキャンバススニーカー。シンプルなのにどこか上品なデザインで、ヘビロテ間違い無しのアイテムです。
サイズ調整がしやすく、紐を結び直すことなくさっと履けますよ。クッション性に優れたラバーソールが足に係る負担を軽減し、歩きやすい!と評判です。リーズナブルなので、色違いで欲しくなってしまうかも。
リピートします
とっても履きやすくて、軽くて歩きやすいです。長時間歩いても疲れにくそうです。汚れたらまた購入します。
見た目もかわいい
シルエットが可愛いです。紐が普通の靴ひもより太く長めなのでリボンが可愛く結べます。
- 税込価格
- 1,980円
妊婦さんの靴はレディなタイプも人気
7. ポインテットフラットパンプス

スッとつま先まで伸びるポインテッドトウのパンプスは、タッセルとビット金具、エナメル調素材とスエード調素材から選べる、バリエーションが魅力です。カラーも豊富なので、マタニティコーデのアクセントになる一足が見つかりそう。
インヒールが1.5cmあり、さりげない脚長効果と、ぺたんこすぎない安定感のある足の傾斜を生みますよ。どんなボトムスにも合わせやすいシューズです。
ペタンコなのに可愛い♡
妊婦なのでペタンコでかわいい靴を探していました。安かった!スエードタイプを購入したので、秋冬で使えそうです。
リピートしました
前回購入した靴がとても履きやすく、同じサイズで色違いを購入しました。しっかりしていてくたびれにくい一足です。
- 税込価格
- 2,490円
8. アミアミ ポインテッドトゥ バレエシューズ

女性らしさあふれる、ポインテッドトウのバレエシューズです。スエード調、エナメル調、サテン調など、素材やカラーが15種類以上もあるので、選ぶ楽しさがありますね。
足裏を支えるインソールは低反発クッション入りで、たくさん歩いても疲れにくいのが特徴。妊婦さんはもちろん、赤ちゃんを抱っこしたまま靴を脱ぐ・履く、というシーンが多い産後にも使いやすいですよ。
結婚式用に購入しました
結婚式に参加する際、妊婦でヒールが履けないのでこちらの靴を購入。足も痛くならず、よかったです。
ワンサイズ大きめがおすすめ
靴下やタイツを履くならワンサイズ大きめがおすすめです。靴底の衝撃も少ないし、とてもいい買い物をしたと思います。
- 税込価格
- 1,690円
9. メヌエ イイ女ポインテッド ポインテッドトゥ フリル パンプス

存在感のあるフリルディティールが目を引く一足。甘くなりがちなフリルをあしらいながら、スタイリッシュさを失わないのは、ポインテッドトウだから。
華やかなヒールを履き慣れた妊婦さんでも満足のいく、トレンド感溢れるローヒールシューズですよ。1cmのヒールとつま先の返りで、足を踏み出しやすい姿勢になるので、歩きやすさも抜群です。
追加購入したい一足
デザインに一目惚れして購入しました。多少かかとが当たりましたが、履き慣れれば問題ないレベル。追加購入を考えています。
卒園式のシューズとして
妊娠後期で上の息子の卒園式に履くローヒールのパンプスを探し、一目惚れでブラックを購入しました。すごく可愛いです。
- 税込価格
- 2,990円
10. トリオカラー ポインテッド フラットパンプス

目を引く多色使いで、ママのテンションを上げてくれそうなフラットパンプスです。絶妙なカラーバランスと切り替えが、足元を上品かつおしゃれにまとめてくれますよ。
ポイントクッションインソールを採用していて、長く履いていても痛くならないと好評。ソール裏は合成ラバーソール素材で、滑りにくいのも安心ですね。
明るい気分になれる
色がとてもきれいで、履いていると明るい気分になります。また購入させていただきたいと思います!
コーデのアクセントに
生地が柔らかくて私の足でも痛くなりませんでした!中敷のクッションも◎。シンプルな格好でもいいアクセントになります。
- 税込価格
- 2,980円
11. ポインテッドトゥ バレエ パンプス

シンプルにすっと伸びたポインテッドトウが、レディな足元を演出してくれるパンプスです。落ち着いたカラーバリエーションで、妊婦さんの足元を上品に彩りますよ。
リーズナブルなプライスにも注目です。超軽量で、ソールが柔らかく歩きやすいのも特徴ですよ。豊富なバリエーションから選んでくださいね。
サイズ感がぴったり
いつも靴選びがうまくいかない足サイズなのですが、こちらの靴はぴったり!買ってよかったです。
軽くて履きやすい
足幅もサイズがぴったりですし、何より軽くて履きやすいです。とても気に入りました。
- 税込価格
- 1,790円
妊婦さんの靴は歩きやすさにこだわりたい
12. Kiyomo Asmo 超軽量 コンフォートシューズ

柔らかいサテン地を重ねて印象的なディティールを加えた、スリッポンタイプのローヒールシューズです。よく曲がり、足の動きを助けてくれるから、妊婦さんでも安心して履けますね。
シックでどんなシーンにも合うブラックとネイビーは、パンツスタイルなどクールに決めたときに重宝します。ワインレッドも落ち着いた色合いで、コーディネートのワンポイントに抵抗なく履けますよ。
小雨でもすべらない
日常履きに愛用しています。小雨の日でもすべらず非常に良いです。またリピートしたいと思います。
ウォーキングもできます
とても履きやすく、ウォーキングもできるほど。滑らず、安くてシンプルないい靴だと思います。
- 税込価格
- 2,380円〜
13. ファーストコンタクト ローヒール パンプス

低反発のウレタンフォームを取り入れたインソールと、滑りにくく衝撃を吸収するアウトソールが、長時間履いても足を疲れさせない究極の1足です。アウトソールにはにおいや湿気をリフレッシュする効果もあるので、快適に過ごせますね。
歩く度にキラキラ輝くビジューモチーフと、フラワーモチーフがフェミニンで美しく、妊婦さんの足元を上品にまとめ上げます。
脱げずにしっかり歩けます
普段24.5cmでも小さくて痛い靴が多いのですが、こちらは長時間歩いても平気です。また購入したいと思います。
踵が深めで歩きやすい
普段少し大きめで23cmの靴を買っていますが、ワンサイズ小さめの22.5cmでぴったりでした。踵が深めでとてもいいです。
- 税込価格
- 3,690円
楽天市場でフラットシューズを探す
Amazonでフラットシューズを探す
妊婦さんの靴はフラットシューズで安全&おしゃれに!
妊婦さんの靴は、安全で履きやすいことはもちろん、腰痛や足のむくみのことも考えて、体や足にフィットする靴を選びたいですよね。おしゃれのポイントをおさえながら、心と体にやさしい靴を選んでくださいね。
下記では妊婦さんにおすすめの結婚式のお呼ばれ靴を紹介しています。あわせて参考にしてくださいね。